節分の福豆ともいわれる「炒り大豆」は、熱湯に5分ほど漬ければ柔らかくなります。
しかも、茹でた大豆と違って香ばしさが加わっているのでサラダにするとよく合います。
今回は人参と合わせてサラダにしました。
人参と炒り大豆のサラダ
材 料
人参 1本
炒り大豆 50g
玉ねぎのみじん切り 1/8個分
りんご酢 大さじ3
オリーブオイル 大さじ2
塩 適宜
あらびきこしょう 少々
作り方
① 鍋に湯を沸かし沸いたら炒り大豆をいれて5分ほど置く。
② 人参を千切りにして塩少々で軽くもんでおく
③ Aを混ぜて人参と炒り大豆をいれてさっと和えて味を調えて出来上がり。