料理教室予約

料理教室予約

2023年6月のやさしい乾物料理教室

テーマ 「梅雨にスッキリ過ごす乾物料理」

いよいよ梅雨入りしましたね。

そこで、6月の教室は「梅雨を上手に過ごすための乾物料理」です。

梅雨は、思った以上に体がダメージを受ける要素がいっぱい。

食事だけでなく、どんなことに気を付けたらいいのかもお話をしたいと思います。

 

日程は、6/23(金)~26(月)となります

(キャンセル待ちが多数の場合は日程をふやすかもしれません。)

お申込みは5/31(水)19:00からとなります。

(開始しますと、下記ボタンから申し込めます)

ご予約はこちらから

予約表が×の場合はすでに空きがありません。

キャンセル待ちをされる方は、蒲原屋LINEのメッセージまたは、

class☆kanbaraya.net(☆を@に変えてください)宛に

題名を「〇月〇日のキャンセル待ち」とお名前、住所、お電話番号を記載してメッセージをお願いします。

環境配慮のために、お持ち帰りの可能性のある方は、容器は必ずご自分でご用意ください!

蒲原屋のやさしい乾物料理教室

乾物と季節の野菜を中心に、発酵食品を意識して、たまに動物性

そんな感じお料理になっています。

時々、動物性が入ることがありますが、動物性を使わないメニューが中心です。

もちろん物足りなさは感じないように注意しています。

それから、季節にあった食材や調理方法、陰陽や五味のバランスを意識しています。

料理には五感が大切なので、教室中は香りや音などの視覚以外もしっかり使っていただくことを意識しています。

ほとんどの方が一人参加で、和やかな雰囲気の教室です。

手軽に作れるレシピが中心ですので、料理の技術が心配な方でも大丈夫!

料理教室へと思いをこちらに綴りました。→ https://kanbaraya.net/20210109-2

内容はしっかり濃く、教室はゆるっと楽しくがモットーです。

楽しく手軽に美味しいことが、日々の料理には大切かと思います。

あと、とにかくワクワク楽しいことが免疫力のアップになりますので楽しい教室を目指しています。

それから、以前の教室の感想なども紹介していますので、初めての方はよかったら参考にしてください。

教室の感想はコチラ→ https://kanbaraya.net/20211028
 https://kanbaraya.net/20211122-2
https://kanbaraya.net/20211129
https://kanbaraya.net/20220128

ご予約はこちらから

 

◆予約方法◆

表示される「ご予約はこちらから」をクリックしてください。

そこの表示されたカレンダーの○の部分をクリックいただければ申し込みページに接続できます。

申込みページのフォームを記入して送信して下さい。

初参加の方は、その旨備考欄にご記載ください。

※ システムの関係上、1回のお申込みで1名しか申し込みができなくなりました。

必ず仮受付の返信がすぐに来ます。

1時間経っても返信がない場合はclass@kanbaraya.net までお問い合わせください。

お問い合わせのページからの予約は出来ませんのでご了承ください。

◆注意点◆

現在、基本通り試食をしていっていただく形式となっております。

お持ち帰り希望の方はその旨ご連絡いただき、容器を5つお持ちください。

 

 

日 時

日程は、6/23(金)~26(月)となります

(キャンセル待ちが多数の場合は日程をふやすかもしれません。)

10:00~13:00位(試食して終了。お持ち帰り希望の方は事前にご連絡ください)

料 金 3,900円(材料費込み) ※金額のお間違えが、ないようにお願いします!
料金は前払いです。(応相談)
お申込み 予約カレンダーからご希望の日を選択してください。
1日過ぎても返信がない場合は、再度メールをお願いします。
予約カレンダーは申し込み開始後に表示されます。
カレンダーが×の場合は予約いっぱいです。
キャンセル待ちの方は、LINEまたは、
class☆kanbaraya.net(☆を@に変えてください) まで
題名を「〇月〇日のキャンセル待ち」と記載して
お名前、お電話番号を記載してメッセージをお願いします。

コチラは5月の写真です。
メニューは変わります。

 

ご予約はこちらから