こんばんは。
蒲原屋三代目、かんぶつマエストロのしんやことみです。
先日、静岡新聞に掲載されたお赤飯のレシピをご紹介。
合格祝いなどにおうちでお赤飯をつくってお祝いしてはいかがでしょうか?
照れくさいから何も言わないけど、お祝いしてくれてる気持ちは伝わってるんじゃないかぁ。
せっかくの特別な日はお赤飯のお豆は「ささげ」にしてくださいね。
小豆と違って、崩れないので仕上がりがとてもきれいですよ。
お赤飯
~ささげを使ってきれいに仕上げる~
材 料
米 0.5合
もち米 1.5合
ささげ 50g
作り方
① 米ともち米を洗ってざるで水を切って30分以上置いておく。
② ささげを洗って水を入れた鍋にで火にかける。沸騰したら、茹で汁を捨ててから再度200ccの
水を加えて火にかけて15分煮る。茹で汁を取り分け(捨てずに保管)てささげをさらに水を加えて
火にかけて手でつぶれるくらいの硬さに茹でる。
③ ②で取り置いた茹で汁を混ぜて空気に触れさせて色を出す。①に冷ました茹で汁で炊飯器のおこわ
の目盛まで入れる。足りなければ水を足す。上にささげをのせて炊飯する。
ゆで汁をお玉ですくってボウルに落とすを繰り返してください!
おまじないに「きれいにな~れ!おいしくな~れ!」と声かけも忘れずに☆
そのひと手間で色が鮮やかになって、お赤飯が綺麗には発色しますから。
写真用に作ったお赤飯、小食のスタッフせっちゃんがおかわりをするほど美味しかったようです(^_^)
私も、大満足でした・・・。
みなさんにとって乾物が身近にありますように。
***************************************************************
料理を作るあなたを応援します!
乾物は使い方が難しいと思っていませんか?
乾物は使い方次第では時短で美味しい料理が手軽に作れます。
さらに「健康」にもいいんです!
LINE登録していただくと、
・乾物を使った「かんたん料理」レシピの無料配信お料理のレシピ
・みんなで楽しく学べる乾物料理教室のご案内
・蒲原屋で買い物をする時、得しちゃう裏技情報
をお届けします。
下のQRコード、またはLINEの友達追加のID検索@kanbarayaを検索してくださいね!
この記事へのコメントはありません。