新聞へ込めた願い

こんばんは。

蒲原屋三代目、かんぶつマエストロのしんやことみです。

はじめて新聞(ニュースレター?)をつくりました。

『ごはんでコミュニケーション』という題名に。

食べ物は、

身体への贈り物であり

作り手と食べ手がつながるものであり

社会との繋がるもの

そんな風に考えていて、それは全てはコミュニケーションだと思うのです。

美味しい物を食べると、盛り上がったり、楽しくなる。

そして、感謝したくなったり、理由を知りたくなったり、幸せにひたりたくなったり。

食を通して色々と通じ合うこと=コミュニケーション。

だから、『ごはんでコミュニケーション』という題名にしました。

食を通してのみなさんコミュニケーションのお手伝いができるように、そんな願いもこめています。

いらないなんて言わずに、良かったらもらってくださいね~。

 

みなさんにとって乾物が身近にありますように。

***************************************************************

料理を作るあなたを応援します!

乾物は使い方が難しいと思っていませんか?

乾物は使い方次第では時短で美味しい料理が手軽に作れます。

さらに「健康」にもいいんです!

LINE登録していただくと、

・乾物を使った「かんたん料理」レシピの無料配信お料理のレシピ

・みんなで楽しく学べる乾物料理教室のご案内

・蒲原屋で買い物をする時、得しちゃう裏技情報

をお届けします。

 下のQRコード、またはLINEの友達追加のID検索@kanbarayaを検索してくださいね!

関連記事

  1. 暑いからといって

  2. ツメツメでした

  3. はじめての商店街

  4. 面白い商品

  5. 失敗したっていいんだよ

  6. 使いやすい乾物

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。