イーちゃんの白い杖

こんばんは。

蒲原屋三代目、かんぶつマエストロのしんやことみです。

今日は、一人で映画を見に行ってきました。

「イーちゃんの白い杖」

(http://www.sut-tv.com/ichan/)

尊敬するテレビ静岡の杉本カメラマン(正確にはウーマンだけど)が撮影しているから絶対観たかった映画。

感想なんておこがましい。

でも、人間てすごい。

最近感じるのは、ハンデがあるからかわいそうではない。

どれだけその命を輝かせているか、だと感じました。

幸せの意味を改めて考えさせられました。

映画の中で視覚にハンデがあるイーちゃんが言われた言葉が印象に残っています。

「自立とは全て自分でできるようになることではなくて、できないことをきちんと伝えられること。」

もちろん、依存していいという事ではなく一人でなんとかしなくちゃと、頑張りすぎる彼女への言葉です。

でも、人てそういう部分がきっとある気がする。

時に、できないから助けてもらう事はすごく大切だと思いました。

命はひとつ

劇中のこの言葉がすごく重かった。

でも、人間の生命力と家族の愛て素晴らしい。

本当にみなさんにも観ていただきたい。

素晴らしい映画です。

12/7までサールナートホールでやってますのでお早目に!

みなさまにとって乾物が身近にありますように!

LINE@はじめました。

良かったら友達登録お願いします。 

 

https://line.me/R/ti/p/%40ruj5053d

関連記事

  1. 休日らしい一日

  2. 皆さん知ってましたか?

  3. 不幸中の幸い

  4. 連休について

  5. 書いて整理する

  6. あの日から14年

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

蒲原屋謹製 和ナッツ

  1. 2025.04.10

    とりあえず

  2. 2025.04.10

    無理せず少しずつ

  3. 2025.04.08

    春の嵐

  4. 2025.04.07

    緊急入荷!

  5. 2025.04.07

    小豆人気急上昇?!

  1. 2020.06.10

    レシピ【切干大根の梅あえ】

  2. 2020.04.30

    農産物は待ってくれない!

  3. 2020.01.25

    はじめての商店街①

  4. 2018.08.10

    料理教室のお知らせ

  5. 2018.07.24

    全ての皆様に感謝します!