夏の風物詩

こんにちは。

蒲原屋三代目、かんぶつマエストロのしんやことみです。

今日から8月ですね。

お店は定休日。

でも、色々ありまして清水→静岡に。

たまにはゆっくり水族館に行きたい!

と、暑さのあまり叫んでいます。

実は、きのこと苔と水族館が大好きなんです。

水族館も派手なショーとかには興味がなく、ただただチンアナゴやクラゲなどをボーッと見るのが好き。

残念ながら今日は無理でしたが夏のうちに気分的な避暑に水族館に行きたいと妄想しています。

さてさて、清水は明後日からみなと祭りです。

商店街にも、次郎長道中や神輿などが来るんです!

お出かけしなくても店から見れるなんてラッキー!

今から楽しみです( ´∀`)

清水の夏の風物詩として存分に楽しみたいと思います。

みなさまにとって乾物が身近にありますように!

関連記事

  1. 人の心を動かすのは…

  2. お母さんの応援団

  3. 気持ちを贈る

  4. 小豆人気急上昇?!

  5. 模様替え

  6. 和ナッツGINZA SIXにいく!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。