無事ですよ〜

台風に振り回されたここ数日。

やっと、落ち着いてきました。

蒲原屋は問題なく無事ですから、いつもと変わらず通常営業です。

今日は、水嚢を片付けたりアーケード内のタイルを掃除したりしました。

運動不足の身体にはなかなか厳しい…

筋肉痛がいつ出るのかな。

みなさんは、大丈夫でしたか?

色々なところで冠水や浸水したようで、本当に大変な事と思います。

もし、被災された方でお手伝いが必要なら何なりと声をかけてください。

でも私も経験したからわかるのですが、本当に困っていてもなかなか声をかけづらい。

周囲にもっと大変な人がいたりすると余計にです。

自分なんかが「助けて」っていうのはどうなんだろう・・・

そんな風に思ってしまい、自分で何とかしなくっちゃって頑張ってしまうんですよね。

でもね、頼っていいんです。

「大変!」「助けて」ってどんどん声を上げてください。

助けたいって思っている人は、たくさんいますから。

誰がいつ災害に合うのかわからない。

だから、みんな「お互い様」なんです。

どうか、どうか、無理しないで助けを求めてください。

それから、静岡市が罹災証明の受け付けをはじめました。

詳しくは、こちらをご覧ください。

https://www.city.shizuoka.lg.jp/s009227.html

まずは、浸水したことがわかる写真などを撮っておいてくださいね。

罹災証明は、保険や見舞金などに必要です。

絶対に申請してくださいね。

******************************************************************************

蒲原屋は1946年創業の乾物専門店。

食を通して、あなたの健康的な生活を応援します。

「良い商品を正当な価格で販売すること」

「作り手とお客様を結ぶこと」

「料理の楽しさを伝えること」

「環境を大切にすること」

「みんなの健康を応援すること」

この5つの「こと」を軸に、日々営業をしています。

蒲原屋のLINEに登録していただくと、下記の最新情報を知っていただけます。

・乾物を使った「かんたん料理」レシピの無料配信

・楽しく学べる乾物料理教室やワークショップのご案内

・お得情報や新商品の情報

・イベントや軒下販売会のお知らせ

下のQRコードから、または https://lin.ee/ia5vmCo をご登録ください。

関連記事

  1. 噛んでみる

  2. 価値観を変える仕事

  3. 新元号とおやつカステラ

  4. いただきます。

  5. 再び?!

  6. 自然の力には勝てません。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

蒲原屋謹製 和ナッツ

  1. 2025.04.10

    とりあえず

  2. 2025.04.10

    無理せず少しずつ

  3. 2025.04.08

    春の嵐

  4. 2025.04.07

    緊急入荷!

  5. 2025.04.07

    小豆人気急上昇?!

  1. 2020.06.10

    レシピ【切干大根の梅あえ】

  2. 2020.04.30

    農産物は待ってくれない!

  3. 2020.01.25

    はじめての商店街①

  4. 2018.08.10

    料理教室のお知らせ

  5. 2018.07.24

    全ての皆様に感謝します!