料理は Liveであり Arts & Sciense である

こんばんは。

蒲原屋三代目、かんぶつマエストロのしんやことみです。

 

昨日は、知人にお宅(会社?)で行われた「餃子と中国の家庭料理を食べる会」に参加しました。

ここは日本か?と思うほどみんな楽しそうに食べて飲む会!

開催した方はガンガン料理を作るのみ。

それも超楽しそうに!!

お客さんの様子を見て「じゃぁ、コレ作ろう!」とか

「まだ食べれる?」とかまるでライブ会場のような雰囲気。

厨房の音や香りを楽しみながら料理を待つ。

温石さんでも感じたライブ感がここにもありました。

もう食べる人と作る人の熱気ムンムン!

参加していて楽しい。

あー、楽しい。

っていうか、もう楽しすぎ!!!

忘れていたけど前はこうして友達を呼んでご飯作っていたんだった。

しかもすごく楽しかったな。

そのときにあった食材で天候に合わせて食べたいもの、作りたいものをガンガン作る。

友達はそれを食べて飲んでしゃべるだけ!

本来料理ってそういうものなんですよね・・・。

おもてなしとか、そんなかっこいい感じじゃない。

作る!

食べる!

飲む!

しゃべる!!

これが本髄じゃんっ。

それをスッカリ忘れてましたよ!

レシピを~、とかこの食材を使わなくっちゃ、とかにとらわれていたな。

そのときに食べながらの適当な味付けでいいんだよね。

(もちろん調理料はいいもの使ってね!)

料理ってもっとライブ感があって楽しくて、自分が食べたいものを作ればいい!

そう思ったら、すごく楽になりました。

今までも結構自由な料理教室だったけど・・・

もっともっとライブ感があるものにしたい。

料理楽しい!!!って思ってもらえるようになりたい。

だからこそこれからはもっと私自身が楽しいと思える料理を作ろうと思います♪

 

もちろん、きちんとした技術や科学的な根拠は大事にしますけどね・・・。

でも、家庭料理はもっと「楽しい」があっていい!

そして料理は、アートでありサイエンスでもある。

見た目だけでなく五感フルに使うアート。

そして、調理の技術にはサイエンス。

Arts & Sciense

その事を思い出させてくれた、T女子に感謝です・・・。

そのうち面白いコラボもしちゃうかも!

ぜひ、お楽しみに!!

 

みなさんにとって乾物が身近にありますように。

***************************************************************

5/8(水)・9(木)は連休とさせていただきます。

5/10(金)からは通常通り営業となりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

***************************************************************

LINE@でお得情報やレシピなどを配信します。

良かったら友達登録お願いします。(^。^)

 下のQRコードかアドレス、またはLINEの友達追加のID検索@ruj5053dを検索してくださいね!

https://line.me/R/ti/p/%40ruj5053d

関連記事

  1. 比べてみた

  2. 申込み開始しました

  3. 節分といえば…

  4. たまにはワクワクお買い物

  5. ご報告いただいています

  6. レジ袋有料化

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。