和ナッツ、大人空間に馴染む?!

こんにちは。

蒲原屋三代目、かんぶつマエストロのしんやことみです。

今日は、静岡駅で途中下車してセミナーに参加しました!

それから、和ナッツの納品に「Bar明」さんへ。

和風の素敵なお店の雰囲気に和ナッツが馴染めているようで嬉しいです!

お?面白いPOPが!

姉御こんぶ!て蒲原屋の助っ人、昆布切り名人のお姉さんが切った昆布の事らしいです。

楽しそうなお店なのが伝わりますねヽ(´▽`)/

またゆっくり伺いたいと思います。

昨日の氷砂糖の話、寝ぼけていたらしく、間違えてクリスタルが溶けやすいと書いてしまいました。

ロックが溶けやすい、が正しいです。

お詫びして、訂正します。

(ブログも訂正しました)

 

みなさまにとって乾物が身近にありますように!

関連記事

  1. 本が好き

  2. 歴史ある写真

  3. 日常生活も凡事徹底

  4. 二月の教室

  5. 11年目のスタート

  6. 富士コス開催中!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。