梅仕事三日目

こんばんは。

蒲原屋三代目、かんぶつマエストロのしんやことみです。

先日、ジップロックで梅干しを作りはじめて三日目。

だいぶ水が上がってきました。

この水分が、白梅酢です。

これだけ水分が出たら重しはやめます。

赤い梅干しにするなら途中で赤紫蘇を加えてさらに漬けます。

白い梅干しならこのまま、梅雨明けまで漬けます。

白い梅干しは、梅本来の香りが楽しめるので私は好きです。

ただ、白い梅干しはまだ前に作ったのがあるので今回は赤紫蘇を入れる予定。

ちなみに、梅雨明けに干す時までは毎日1~2回袋を裏返します。

これは、梅干しにまんべんなく塩分を行き渡らせて腐りにくくするため。

ちなみに、カビがでたり梅酢が濁ってきたり泡がいっぱい出てきたら要注意です。

その際は色々な対策が必要!

ただ、カメなどの容器に漬けるよりすぐにトラブルが発見できるから対策も打ちやすい。

そういう意味でも、初心者にピッタリです。

というわけで、私は赤紫蘇が出るまでは、ジップロックを裏返しするのが日課です。

毎日、「おいしくな~れ!」と声をかけながらするのがポイントですよ!

そうすると、本当に美味しくなります。

気のせいではないはず・・・。

結果は出来上がるまでのお楽しみ。

みなさんにとって乾物が身近にありますように。

***************************************************************

料理を作るあなたを応援します!

乾物は使い方が難しいと思っていませんか?

乾物は使い方次第では時短で美味しい料理が手軽に作れます。

さらに「健康」にもいいんです!

LINE登録していただくと、

・乾物を使った「かんたん料理」レシピの無料配信

・みんなで楽しく学べる乾物料理教室のご案内

・蒲原屋で買い物をする時、得しちゃう裏技情報

をお届けします。

下のQRコードから、または https://lin.ee/ia5vmCo をご登録くださいね!

関連記事

  1. 連休で食べ過ぎた方には・・・

  2. スナック開催しました

  3. 6月の料理教室について

  4. 福・福・福豆

  5. 必死に咲く

  6. 発送終了

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。