こんばんは。
蒲原屋三代目、かんぶつマエストロのしんやことみです。
先日お客様から「夏場の乾物の保存方法」についてご質問をいただきました。
これは、きっとみんな悩んでいるはず・・・。
それなら、ブログに載せてみなさんに活用してもらおう!
ただし、これは今の段階で私が経験するなかで「いいな」と思っている方法です。
完璧ではありません。
もしかしたら、もっといい方法があるかもしれません。
もし、ここにある以外の保存方法がありましたら、ぜひ教えてくださいね。
20°を過ぎたら絶対冷蔵庫
豆類(紙袋がベストだがビニール袋でも)
雑穀類
粉類(ジップロックや瓶にいれて!20度過ぎなくても、ダニ防止で冷蔵保存が望ましい)
海苔(シップロック+乾燥剤)
ナッツ
ドライフルーツ(特にオイルコートなしの物は絶対に!)
瓶やジップロックで密封+乾燥剤+日陰
(低い場所は湿気が多いので、高い場所の保管がいい)
昆布(乾燥剤はなくても可)
わかめ(乾燥剤はなくても可)
干し椎茸(できれば冷凍庫か冷蔵庫がおすすめ)
炒り大豆
乾燥湯葉
お麩
密封して日陰に保存
ひじき類
きくらげ
いまのところは以上が私がしている保存方法です。
直射日光には当てない
気温の高い場所に置かない
これは、乾物に限らず食品では絶対に注意してほしい部分です。
それから、ジップロックに入れる場合は、空気をしっかり抜いてから口を閉めてくださいね。
湿気の多い空気が入るだけで湿気やすくなりますから、梅雨時などは特に注意してください。
よかったらご活用ください。
みなさんにとって乾物が身近にありますように。
***************************************************************
料理を作るあなたを応援します!
乾物は使い方が難しいと思っていませんか?
乾物は使い方次第では時短で美味しい料理が手軽に作れます。
さらに「健康」にもいいんです!
LINE登録していただくと、
・乾物を使った「かんたん料理」レシピの無料配信
・みんなで楽しく学べる乾物料理教室のご案内
・蒲原屋で買い物をする時、得しちゃう裏技情報
をお届けします。
下のQRコード、またはLINEの友達追加のID検索@kanbarayaを検索してくださいね!
この記事へのコメントはありません。