実店舗の活用方法は

こんばんは。

蒲原屋三代目、かんぶつマエストロのしんやことみです。

このとろこ軒並みイベントが中止されています。

イベント中心の小売の方は販売方法がなく困っているんじゃないかな?

そんな小売の方のお手伝いができないかと昨日の定休日から考えています。

蒲原屋の店頭で販売するのが可能な商品でしたら、委託販売等でもお受けできるんじゃないか?

もしくは、23軒だけのプチマルシェみたいな感じで販売会もありかもしれない。

などなど。

思いつきなので、全然決めていることがある訳ではありません。

ただ、せっかく店舗があるので、活用できたら少しは役に立つんじゃないのかな〜

などと一人で妄想してました。

販売商品は、ブログなどでご紹介も可能ですし。

小さなコミュニティの良さを考える機会にもなる気がします。

あと、先日会った方と海外のものだけでく、国内の農作物もきちんと「フェアトレード」で購入したい。

生活のできる価格で販売していくようにならないと農業をする人がいなくなるに決まってますよね。

そしたら、国産がいい!なんていえなくなるわけです。

そんな風に、このところ販売の重要性を考えています。

小売場所を探すみなさんの意見や、買う側のみなさんの考えをよかった教えてくださいね。

あと、船越康弘さんの重ね煮の本が入荷しました。

重ね煮初心者さんにおすすめです。

数に限りがありますのでお早めに!

みなさんにとって乾物が身近にありますように。

***************************************************************

料理を作るあなたを応援します!

乾物は使い方が難しいと思っていませんか?

乾物は使い方次第では時短で美味しい料理が手軽に作れます。

さらに「健康」にもいいんです!

LINE登録していただくと、

・乾物を使った「かんたん料理」レシピの無料配信お料理のレシピ

・みんなで楽しく学べる乾物料理教室のご案内

・蒲原屋で買い物をする時、得しちゃう裏技情報

をお届けします。

 下のQRコード、またはLINEの友達追加のID検索@kanbarayaを検索してくださいね!

関連記事

  1. 脳のせい?

  2. ポイントカードをご存知ですか?

  3. 器を育てる

  4. 久しぶりのイベント

  5. 半世紀以上のお付き合い

  6. 簡単に作るコツ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。