健康粉あります

こんにちは。

蒲原屋三代目のしんやことみです。

セールが終わって静かな休み明けになるのかと思いきや、ハガキきたよというお客様がたくさん来てくれました。

今回セール商品した中に自然食の粉類がありました。

内容は、はとむぎ粉・玄米粉・こうせん・黒豆きな粉で、日々の健康に気をつけているお客様が購入されています。

特にはとむぎ粉は、美肌にいいということをテレビで紹介され事もあり女性に大人気。

実はその4種類以外にもう一つ「健康粉」という商品があります!

健康粉って・・・。

単純すぎる名前ですがこれが結構人気商品なんです。

先代が自然食の粉類4種類を独自にブレンドして作ったのが「健康粉」なのです。

単純な名前ですが、そこには「みなさんの健康を応援したい!」という先代の思いが込められているのです。

私も、先代の気持ちを多くのみなさまにお届けできるように日々秘伝のブレンドをしています。

その姿はまさに魔女のよう・・・。

というのは嘘。

割烹着を着て、ふるいを片手に必死にまぜまぜしててますけどね(*^^)v

どんなふうに使うのか?と聞かれることが多いのですが、大半のお客様は牛乳やヨーグルトに混ぜているようですよ。

香ばしくてほのかな自然の甘味があるので、私はヨーグルか豆乳にいれています!

色々な種類を食べたいけど、種類が多いと手間がかかるので面倒という方にオススメします。

ご興味のある方はぜひ店頭でお声かけくださいね♪

これからも、先代の思いをのせて一生懸命まぜまぜをがんばります。

 

みなさまにとって乾物が身近にありますように!

関連記事

  1. 仕事納め

  2. 週末は雨?

  3. むくみが気になったら

  4. 体力が欲しい・・・。

  5. 9月の料理教室について

  6. 和ナッツ、駿府楽市さんに!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

蒲原屋謹製 和ナッツ

  1. 2025.04.07

    小豆人気急上昇?!

  2. 2025.04.05

    春なのに

  3. 2025.04.03

    花冷えな一日

  4. 2025.04.02

    あんこ特集

  5. 2025.04.02

    レトロなパーラー

  1. 2020.06.10

    レシピ【切干大根の梅あえ】

  2. 2020.04.30

    農産物は待ってくれない!

  3. 2020.01.25

    はじめての商店街①

  4. 2018.08.10

    料理教室のお知らせ

  5. 2018.07.24

    全ての皆様に感謝します!