物を買う基準

使うものを買う時にどんな基準で買いますか?

安い?

お洒落?

使い勝手?

私は「ベーシックで長く使える事」を考えるようにしています。

特に日常使いする物は、消耗する部分が決まっています。

実は今まで使って卓上ポットの、蓋部分が破損してしまいました。

購入価格が安かったこともあり、すでに同じ型がなく…

というか、もともと蓋やパッキンの替えもなかったのです。

壊れていない本体はなんともないのに蓋がないから、役割がなくなってしまいました。

すごく勿体ない。

「消耗品の替え」があり、手軽に購入できるかどうか?

今回は、それを基準に考えて卓上ポットを購入しました。

蓋部分全体、またはゴムパッキン部分のみの買い替えが可能。

理想的です。

見た目もベーシックで清潔感がある見た目でかなりいいです。

最近は、器なども少し高くても「ベーシックで長く使える事」を考え購入しています。

一つ減ったら同じ物が買い足せる。

安心です。

そして、ベーシックな物で長く同じ物が作られていることには意味があると思います。

使い勝手が良かったり、手入れが楽だったり。

地味だけど、長く使いたくなる理由がある。

ベーシックは、流行りも関係ないからいつまでも使えます。

そんな理由でもの選びをするようになって「安心」が手に入りました。

いつでも、使い勝手が変わらず同じ物が使える。

私は流行りより安心が好きです。

たまに、流行りみ

あなたのもの選びの記事はなんですか?

******************************************************************************

蒲原屋は1946年創業の乾物専門店。

食を通して、あなたの健康的な生活を応援します。

「良い商品を正当な価格で販売すること」

「作り手とお客様を結ぶこと」

「料理の楽しさを伝えること」

「環境を大切にすること」

「みんなの健康を応援すること」

この5つの「こと」を軸に、日々営業をしています。

蒲原屋のLINEに登録していただくと、下記の最新情報を知っていただけます。

・乾物を使った「かんたん料理」レシピの無料配信

・楽しく学べる乾物料理教室やワークショップのご案内

・お得情報や新商品の情報

・イベントや軒下販売会のお知らせ

下のQRコードから、または https://lin.ee/ia5vmCo をご登録ください。

関連記事

  1. 銀ぶらマルシェ(2018.3.18)

  2. 第69回清水七夕まつり

  3. 雑穀で夏バテ防止

  4. 風を見る

  5. 女性が働きやすい場所

  6. 小休止です

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。