わらび餅の季節

こんにちは。

蒲原屋三代目、かんぶつマエストロのしんやことみです。

今日は定休日。

一か月ぶりに鍼灸院へ。

七夕まつり前に身体のメンテナンスをしてきました。

終わった後は眠くなるのですが、コレは身体を休ませなさいのサイン。

今日は久しぶりにウトウト30分位昼寝をしてしまいました。

7/5から7/8は清水駅前銀座商店街は七夕まつりです。

 

こちらは昨年の様子です。

なかなか賑やかかんじでしょ?

ぜひ一度七夕飾りを見に来ながら蒲原屋に遊びに来てみてはいかがですか?

子供からお年寄りまで楽しめるお祭りだと思いますよ。

そうそう、この季節になるとわらび餅が美味しくなりますね。

昨日は贈答用にわらび餅セットを箱詰めしました。

お客様が以前パティシエさんにプレゼントしたら大変喜ばれたそうです。

おかげさまで再注文をいただきありがたいです。

ちなみに、だれでもわらび餅が作れる三種の神器とレシピがセットされています。

これが夏になると大人気。

お店に来ていただければレシピに載っていないコツもお教えしますので、ぜひお声かけくださいね。

ただし、七夕期間中はバタバタしてしまっている可能性があります。

その際はお許しくださいね。

 

みなさまにとって乾物が身近にありますように!

関連記事

  1. 少しでも役に立ちたい

  2. 「おまちとみなとまちdeもらエールキャンペーン」

  3. 吉兆か凶兆か

  4. 初夏は手仕事盛り

  5. 歴史ある写真

  6. いつかは叶えたい夢

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。